まつこごと

本好き多趣味の元教員・現保育士アラサーによる雑記ブログ

小学校教員

10月になったので宣言通りインスタ始めました!

こんにちは育休中のアラサー保育士まつこです。やっと秋らしく、涼しくなってきましたね。 この記事では10月に入っていま頑張っていることを書きました。

ブログを更新しました&最近観たテレビの話〜だが、情熱はある。そしてドリカムの関ジャム。

最近観た

【今週のお題】将来の夢を思い出してみた

今日は今週のお題から幼い頃の夢について思い出して書いてみました。

クラス替えの時期が終わって...ブログのPV数(ベージビュー数)が増えました

最近のブログのアクセス数について書きました。クラス替えって、ドキドキしますよね。

小学校教員時代にホワイトデーにもらって嬉しかったもの

小学校教員の彼女(や奥さん)へのホワイトデーのお返しについて書きました。参考になれば幸いです!

小学校教員の服装3タイプ【番外編】卒業式や入学式の服装は?

小学校教員の服装について書きました。

公立小学校教員を辞めて後悔したこと4選〜ブログを更新しました〜

こんにちは、まつこです。 元公立小学校教員であり、今は保育士として児童発達支援という施設で働いています。 今日はもう一つやっているブログの更新記事から、「公立小学校教員を退職して後悔したこと」について書いていきます。

私の平凡な人生のちょっとした転機のお話【今週のお題】

「今週のお題」を考えてみました。

Google検索から最近読まれている記事ベスト5

こんにちは!妊娠7ヶ月のアラサー、まつこ(matsukogotoblog)です。 この記事では、私のこの「はてなブログ」の中で検索から読まれている記事ベスト5を紹介します。 皆様のブログの参考になれば幸いです。

小学校教員8年勤務の退職金はいくら?

小学校教員として8年間働いた後の退職金について書きました。

ホワイト企業!?転職した職場の「すごい」ところを紹介します

新しい職場がとても働きやすく、これがホワイト企業か〜!と実感したので、この記事を書きました。

【元小学校教員が教える】クラス替えの決め方〜先生の好みって本当?〜

小学校のクラス替え、不安ですよね。この記事では、そんな「クラス替え」の仕組みについてまとめました。

元教員のおすすめ本5選〜実用書編〜【小学校教員】

年間200冊以上の本を読む読書大好きな元教員が小学校の先生に読んでほしい本を選びました〜実用書編〜

【小学校の学級文庫】本好き元教員が教える「学級に置きたい本」10選〜中学年編〜

小学校中学年の学級文庫に置きたい本を選びました。子どもたちにとってお気に入りの本が見つかりますように。

【小学校の学級文庫】本好き元教員が教える「学級に置きたい本」10選〜低学年編〜

「クラスの子どもたちに本を読んでほしい」 「学級文庫をつくりたいけど、なんの本を置けばいいかわからない」 そんな悩みをもっている小学校の先生に向けて、絵本好き元教員の私が学級に置きたい本を紹介します。 今回は「低学年編」となっていますので、低…

【今週の一冊】教育の「いま」を考える本/汐見稔幸著『教えから学びへ』

遊んでるだけ?早期療育のメリットとは?

ただ「遊んでいる」ように見えるけど、これって意味あるの?お子さんの療育をみてそう感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。でも、お子さんにとってはその「遊んでいるだけ」がとても良いんです!この記事では「早期療育」のメリットをお伝えします。

【小学校教員のリフレッシュ】年間200冊以上の本を読む元教員のおすすめ「読みもの」5選

時間のない小学校教員の方々に向けて、「リフレッシュ」ができるような面白い「読みもの」を5冊選びました。

【小学校の学級文庫】本好き元教員が教える「学級に置きたい本」10選〜高学年編〜

子どもたちに本をたくさん読んでほしい。そのために、「高学年の学級に置きたい本」を選びました。

【小学校教員】絵本好き元教員のおすすめ読み聞かせ絵本12選

「小学校で読み聞かせをすることになったけれど、何を読めばよいかわからない。」 そんな悩みをもっている小学校の先生や図書ボランティアの方々へ向けて、絵本好き元教員の私が読み聞かせにピッタリな本を12冊紹介します。 読み聞かせの際にはぜひ参考にし…

私が小学校教員を退職した3つの理由

8年目で公立小学校の教員を退職した筆者が、「教員を退職した理由」についてまとめました。

【自己紹介】まつこってどんな人?

はじめましてまつこです。 需要はあまりないかもしれませんが、今回はこのブログ「まつこごと」を書いている私「まつこ」の自己紹介をしようと思います。

【早期退職】小学校教員を退職することのメリット・デメリット