2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ミヒャエル・エンデの「はてしない物語」、J・K・ローリングの「ハリー・ポッター」シリーズと、外国のファンタジー作品を続けて読んできました。 今回読んだ作品は森見登美彦さんの「ペンギン・ハイウェイ」。 久しぶりに日本の作家さんの「THE・ファンタジ…
人生で一番の高価な買い物について考えてみました。思い出すのも楽しい時間でした!
今週のお題「何して遊んだ?」 「遊び」って大事ですよね。「人生遊び」。 (気づいたら「今週のお題」が更新されてしまっていましたが、途中まで書いてしまったので今日は「遊び」について書かせてください。) いつも遊び心を忘れずに過ごしていたいもので…
小学校教員として8年間働いた後の退職金について書きました。
「日本で一番有名な幼稚園児」といえば・・・ そう、「野原しんのすけ」ですよね。 臼井義人さんがかいた漫画「クレヨンしんちゃん」の主人公です。 この記事では、「クレヨンしんちゃん」の漫画の中で私が好きなシーン・お話をランキング形式に紹介します。…
今週のお題「ホーム画面」 こんにちは、まつこです。「今週のお題」について書いていきたいと思います! お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
「ランナーズハイ」という言葉をご存知でしょうか。 マラソンなどで長距離を走っていると、なぜか「このまま永遠に走っていられるのではないか!」と思えるくらいのパワーが湧いてきて、幸せな気持ちになることです。 今日は、その「ランナーズハイ」によく…
友達の結婚式に参列してきました。素敵だったところをまとめました。結婚式は何回行っても良いですねえ。
ロックバンド好きが初めてキンプリのライブに行った話を書きました。セトリなどネタバレは一切ありません。
サボることについて書きました。サボってもいいんだよね。
干し柿の魅力をまとめました!
新しい職場がとても働きやすく、これがホワイト企業か〜!と実感したので、この記事を書きました。