こんにちは育休中のアラサー保育士まつこです。
この記事では11月8日に発売されたミスタードーナツ(ミスド)×ポケモンのドーナツについて書いていきます。
この記事を書いた人
まつこといいます。こんにちは。9ヶ月の息子を育てる新米母ちゃんです。いまは育休中で家でのんびりブログを書いたり、息子とお散歩に行ったりしています。のんびり楽しい毎日です。普段は児童発達支援という施設で保育士をしています。
ミスドのポケモンコラボドーナツを購入しました
先日、息子と一緒に近所のショッピングモールへお買い物に行きました。お目当てはミスタードーナツ(ミスド)のポケモンコラボドーナツ。
私の記憶が正しければ、昨年はピカチュウと白い雪だるまピカチュウ、そしてプリンのドーナツが販売されました。
今年は、ピカチュウ、モンスターボール、そしてコダック、カビゴンです。
ピカチュウ、モンスターボール、コダックはそれぞれのポケモンの形をデザインしたドーナツ。
カビゴンはカビゴンのイラストが描かれたスリーブに入っているタイプのドーナツです。
私の購入品
コラボ商品を全種類買おうか迷ったのですが、旦那と2人では食べきれないと判断し、ピカチュウとモンスターボールのドーナツを購入しました。
コダックの形のドーナツも置いてありましたが、少しお顔が怖くて手に取れませんでした(笑)
ドーナツとセットで購入できるグッズもありました。我が家では使いこなせなさそうなので購入は我慢。小学生の女の子がよく服につけているティッシュなどを入れるポーチ、とても可愛かったです。
ポケモンドーナツ、いざ実食!
ピカチュウドーナツ 正直レビュー
ピカチュウは中にチョコクリームが入っている甘めのドーナツ。コーティングはカスタード風味チョコだそう。ほっぺたはマーブルチョコの赤色でした。
甘いものが大好きな私ですが、生クリームが少し苦手なんです。このドーナツはエンゼルクリームのような、クリームinタイプのドーナツでしたので、クリームでお腹がいっぱいになってしまいました。朝ごはんにこのピカチュウとモンスターボールのドーナツとを2ついただく予定が1つだけしか食べられませんでした...。む、無念。
クリーム好きの人におすすめのドーナツです。
モンスターボールドーナツ 正直レビュー
朝ごはんにはピカチュウしか食べることができなかったため、モンスターボールはおやつにいただきました。赤い部分はストロベリーシュガー、白い部分はホワイトチョコのコーティングです。
こちらはクリームが入っていないタイプ。いわゆるチョコリングのような感じです。表面のストロベリーシュガーが甘酸っぱくてとても美味しい!チョコレートのコーティングもいい甘さでした。
モンスターボールのドーナツは私の好みドンピシャでした。また食べたいです。
昨年は第二弾がありました!今年は?
昨年は第一弾としてプリンのスリーブドーナツ、第二弾としてプリンの形のドーナツが販売されたんですよね。プリンのドーナツが出て、慌てて買いに行った記憶があります。
それゆえに、今年も第二弾があるんじゃないかな、と予想しています。
箱やグッズのデザインにヤドンが描かれていることから、もしかしたら第二弾でヤドンの形のドーナツや、ヤドンデザインのスリーブドーナツがあるかも?と。それからカビゴンのスリーブではなく、カビゴンの形のドーナツですね。
発表を楽しみに待ちたいと思います。
みなさまもぜひ、ポケモンドーナツをお迎えしてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
まつこ
ランキング参加中!